お知らせ
「安全基準に準拠している書類」について
日頃より弊協会の事業にご理解・ご協力賜りまして誠にありがとうございます。
さて、最近各流通・小売事業者様より製造・輸入・販売事業者様に対し弊協会の『安全基準に準拠している書類』の提示を求められるケースが増えており、弊協会にも多くの問い合わせを受けております。
もし、『SG安全基準に準拠している書類』の提出を求められました場合、下記書類をご準備いただきますようお願いいたします。
なお、法人情報管理の観点から下記書類は、当該申請者様以外には発行(再発行)致しかねますので、必ず当該申請者様からコピーを入手してください。
本件についてご不明な点がございましたら末記担当者までお尋ねください。
記
『SGマークに関する書類』は、当該製品がどのような認証スキームを経てSGマークを表示されたかによって異なります。
SGマークの認証スキームは、次の2種類ございます。
① ロット認証
既に存在する製品群(ロット)からサンプルを抜き取って、抜き取ったサンプルがSG基準に適合している場合、当該製品群(ロット)を認証し、SGマークを表示いただく方法です。
この場合、ロット認証申請者様に弊協会の指定する検査機関から「ロット検査合格書(申請書に「合格」などが押印された書類)《図1の見本参照》」が発行されておりますので、これが『SG安全基準に準拠している書類』に該当します。
② 工場登録・型式確認認証
製造工場を品質管理の観点で審査をし、これに合格しますと工場等登録を行います。その後、当該工場で製造を予定している製品カテゴリーごとに製品試験を実施し、試験結果がSG基準に適合している場合、当該カテゴリーを認証し、SGマークを表示いただく方法です。
この場合、工場様に弊協会から「型式確認証《図2の見本参照》」が発行されておりますので、これが『SG安全基準に準拠している書類』に該当します。(稀に、弊協会の品質管理に関する審査に合格していることを証する「工場等登録証」の提出を求められるケースもございます。)
備考:書類の審査が必要な商品は、随時更新されています。また、「SG安全基準に準拠している書類」も見直される可能性がございますので、最新の情報をご確認願います。
以上
見本
図1:ロット検査合格書の例 図2:型式確認証の例
【本件に関するお問い合わせ】
一般財団法人製品安全協会
業務グループ担当者松田(利)、永田、各品目担当
E-mail (業務グループ代表) operation@sg-mark.org
2019年度